_convert_20090806104722s.jpg)
_convert_20090806111404.jpg)
青りんご実はこれダダの実家のりんごの木になったものをいただきました。
形はバラバラで小ぶり少しすっぱい気がしますが・・・グランパの気持ちが入ってさらにおいしぃね。
ルルお泊りの日の朝ごはんはよくベランダで食べます♪
外で食べるごはんに大好きなルルとってことで食も進むはずやね。
_convert_20090806104637.jpg)
_convert_20090806104746.jpg)
珊瑚と桜の箸置きはダダからのプレゼント♪
左・・・リブの焼肉(焼肉のたれ付)、さつまいものホクホクホイル焼き、ビーンズスープ、クラッカー
右・・・中華丼(残り物というか冷蔵庫の整理で作ったので具は勘弁スルーして)、ズッキーニのスイートチリソース煮?炒め?
_convert_20090806105318.jpg)
_convert_20090806105346.jpg)
あぁ冷蔵庫すきっすきぃ~・・・もっと食材がいっぱいやと自分のレパートリーも増えるやろうに。
冷蔵庫にあったもの少しかれかけたセロリ、ロニトマト1、にんじん、そしてパントリーにそうめん。
って事で洋風にゅう麺に。
_convert_20090806114320.jpg)
_convert_20090806114212.jpg)
洋風モーニング 和風朝ごはん
_convert_20090806110245.jpg)
_convert_20090806110014.jpg)
メキシカン料理の一つ、ビーンズ作りました。
家にはスロークッカーがないので今欲しいキッチン用品のひとつ。
そしたら寝る前にスイッチ入れて朝には出来上がってるみたいなぁ~ 憧れー♪
朝ごはんによくする、じゃがいも、ベルペッパー、玉ねぎなどを細かく刻んでチョリソーと炒める。
そこに作ったビーンズも今回は入れました。
_convert_20090806111150.jpg)
_convert_20090806111217.jpg)
夢もこのビーンズは大好き~ マッシュしたものにスープにしたり・・・。
私ん家は油系いれずに、ただガーリックと玉ねぎなんかをほりこんでじっくり待つだけ~
まぁ滅多に作れへんけどね・・・。作る時は一気に貯めて作る!!
やからその日からやたら豆料理増えます(笑) ナチョスにタコスにチリビーンズホットドッグなどなど・・・。
_convert_20090806105533.jpg)
_convert_20090806105606.jpg)
無性に食べたくなったスパムむすび。(てりやき風味) にきゅうりとひじきの酢の物。
スパムむすびはハワイを思い出した~ってハワイ行った時スパムむすび食べてなかったし・・・
朝ごはんに梅おにぎりと納豆巻き買った覚えが・・・(笑)
クラッカー・・・クリームチーズ Chive and onion味(これうち良く使う)、スモークサーモン、キャビア探した日に限って品切れでオリーブもパントリーになく・・・ピクルスで☆
_convert_20090806114301.jpg)
_convert_20090806105651.jpg)
これ何の料理やろ?? 忘れたわぁ~~~ん(泣)
右はきっととんかつやね。 ずっと豚インフルエンザで大丈夫とは聞いてたけどなんとなくさけてしまってた豚を久しぶりに買った☆
_convert_20090806111304.jpg)
_convert_20090806111333.jpg)
チンジャオロース~ 作ったケド久しぶりに作ったらすっごい時間かかった・・・(汗)
手抜き料理に慣れてるからちょっと手間かけるだけでどっと疲れた・・・
右は、安いで丼!! お肉と野菜のくずで丼!!
_convert_20090806110044.jpg)
_convert_20090806115732.jpg)
ほらまた出た・・・マッシュしたビーンズ。
アメリカに来て作ったの2回目となるキッズメニューのうちのひとつ。マカロニチーズ。
前まではどこかのレストランでマカロニチーズを挑戦した夢・・・でもあまり好き嫌いない夢が嫌いやったようで・・・結局家でうどんじゅるじゅる食べてました。(あっぱれ日本人娘)
でもねぇ・・・最近マカロニチーズも食べる様になってくれました☆
これからは手抜きしたいときの1品に使わせてもらえるぅ~
後はシリアル食べれる様になって欲しいなぁ~ たまには朝手抜きさせてぇ~
私たちがシリアルの日・・・なんて夢は別メニューいるもんなぁ・・・。
スポンサーサイト